top of page
岐阜県理容組合について
新しい理容の価値をめざす
Vision
岐阜県内の理容業の振興と
生活衛生の向上を図る
岐阜県理容組合は、厚生労働大臣認可の岐阜県理容生活衛生同業組合として、県内の理容業振興と公衆衛生向上に貢献しています。組合員の経営支援や衛生水準維持、理容技術の向上に努め、後継者育成や訪問理容サービスも展開。地域に根差し、多様なニーズに応える組合として活動しています。


岐阜県理容組合の目的
岐阜県理容組合は、地域の理容師・理容店が集まり、
「安心して働ける環境」と「理容業の発展」
を目指して活動しています
1
理容師の技術・知識の向上
講習会や勉強会を通して、技術や流行の情報を学び、お客様によりよいサービスを届けられるよう支援します。
2
経営・生活の安定支援
個人経営が多い理容業。保険・共済制度や各種情報提供を通じて、安心して長く仕事を続けられるようサポートします。
3
業界の信頼と未来づくり
保健所や行政との連携をとりながら、地域に信頼される理容業界をつくり、若い世代の育成にも力を入れています。
アンカー加入メリット
加入メリット
組合に加入して経営の安定を得る
保険・共済制度の利用
けが・病気・災害、又、お客様への補償など、万が一に備える各種共済や保険制度が利用できます。
-
賠償責任補償共済
-
火災共済
-
団体生命共済
-
年金共済
-
療養補償共済
01
経営・行政の情報提供
組合員なら、日本政策金融公庫での融資が特別金利で受けられます。 それは、新規で始められる方や銀行での融資が難しい方に対してもよりそっていただけるものです。(ご希望に添えない場合もあます)
それ以外に、補助金・助成金・保健所対応など、必要な情報がいち早く手に入ります。
02
地域の仲間とのつながり
困ったときに相談できる、同じ立場の理容師仲間ができます。
また、地域ならではの情 報交換や支え合いができるのも、組合ならではの魅力です。
03
Our Service
わたしたちのサービス




bottom of page